年金・退職金レター

年金・退職金レター

年金・退職金レター配信のご案内

JPAC『年金・退職金レター』は、週代わりで弊社コンサルタントが執筆いたします。弊社コンサルタントが実際のコンサルティングの場面でよく受ける質問、最近のトレンド、今後の動向等を分かりやすく解説いたします。年金を担当したばかりの初心者の方から、数十年のベテランの方まで、あらゆる層の方にご覧いただけます。

ご覧いただくためには、JPACメールマガジンの会員登録が必要です。
登録料は無料ですので、人事・財務等のご担当者様は是非登録ください。

JPACメールマガジン登録者以外の方も、以下のサンプルはご覧頂けます

648

年金英用語解説(111):UKの総合型DCプランにおける規制強化(1)

 UKでは資本関係のない複数の企業が参加する総合型のDCプランをマスタートラストという。2017年の年金法改正により、UKの総合型DCプランは、2018年10月から2019年4月までの半年間で、マスタートラストの新たな行為準則(Code of Practice)に則り承認を受けなければ、制度の継続運営が出来なくなった。(ただし規制当局に申請延長が許可されれば、申請〆切の3月末から6週間申請期間の延長が可能。)

2019.06.03

グローバル年金情報

647

確定拠出年金(14) ~企業型DCのガバナンス~

 2018年5月の改正法施行により企業型DCに関するガバナンスの改善は一旦完了した。ただし、実際の運用はまだ始まっていない事項も多く、その実施状況に応じて今後も見直しが行われていくものと考えられる。今回は企業におけるDCのガバナンスについて、解説する。

2019.05.27

確定拠出年金

646

割引率について~平成時代の利回り推移~

 令和元年5月8日に令和最初となる10年利付国債(第354回)の入札が実施された。

2019.05.13

その他

645

確定給付企業年金(70) ~企業年金改正の動向(1)~

 2019年は公的年金の5年に1度の財政検証の年であり、公的年金の見直しに関する検討が社会保障審議会年金部会で行われている。

2019.05.07

確定給付企業年金

644

年金英用語解説(110):ブレグジットの行方

 テリーザメイ首相は2017年3月、正式にEU離脱手続きを開始するリスボン条約第50条の発動に署名した。EUとUKは2018年3月19日、21カ月の経過措置に合意し、当該経過措置期間は2020年12月末に満了することとなっている。

2019.04.22

グローバル年金情報

643

割引率について~2018年度末割引率の実績~

 3月末決算会社の2018年度末の退職給付債務がおおむね確定した。今回は2019年3月の割引率について述べる。

2019.04.15

退職給付会計

642

確定給付企業年金(69) ~60歳代の雇用と企業年金(6)~

 前回は定年延長時の退職給付制度における対応として、延長後期間の給付の積み増しについて解説したが、今回は企業年金の支給方法について解説する。

2019.04.01

確定給付企業年金

641

年金英用語解説(109):Defined Ambitionプラン(その7)

 前回に続き、イギリスの集団DCプランを巡る最新情報をお届けする。

2019.03.25

グローバル年金情報

640

退職給付債務の計算例(4)

 今回は、「退職金・年金レター第628号」のモデル(以下「期間定額モデル」という)について、期間帰属方法を給付算定式基準とした場合の退職給付債務を計算する。

2019.03.11

退職給付会計

639

確定給付企業年金(68) ~60歳代の雇用と企業年金(5)~

 これまで、60歳超者の雇用問題、将来の老後収支の悪化、公的年金の仕組み、老後収支悪化への対策と人生100年時代の就労についてみてきたが、今回は退職給付制度における対応について解説する。

2019.03.04

確定給付企業年金